遺品整理時に株や証券が見つかったらどうする?

地域密着!お困りごとを解決します

お気軽にお問合せください。
0120-684-429

遺品整理時に株や証券が見つかったらどうする?|くらしのサポート.COM

地域密着!お困りごとを解決します

お役立ちコラム

遺品整理では、いろいろなものが見つかります。
現金、貴金属、預金通帳など、いわゆる「タンス預金」など家族も知らない遺産が見つかることは案外多いものです。

中には、近年投資への関心の高まりから、株式などの有価証券を保有されている方も増えています。
ここでは遺品整理時に株や証券が見つかった場合について分かりやすくまとめましたので良ければ参考にしてください。

今回は、遺品整理時に株や証券が見つかった場合について紹介させて頂きます。

遺品整理中に株や証券が見つかった場合

証券

遺品整理中に株や証券が見つかった場合どう対応したらいいのか、順を追って説明します。

1.確認

上場株式の場合は、信託銀行など金融商品取引業者が株や証券を管理していることがほとんどです。
なのでそちらに問い合わせて「取引残高報告書」を発行してもらいましょう。
「取引残高報告書」を発行することで故人がどれだけ株を所有していたか確認することが出来ます。

2.相続手続き

上場株式を相続するには、故人が亡くなったことを証券会社に知らせます。
そして故人が所有していた株券の一覧と、相続手続き依頼書を発行してもらい下記の書類を用意します。

  • 相続による株券名義書き換え依頼書
  • 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本
  • 相続人全員の戸籍謄本
  • 相続人全員の印鑑証明書
  • 遺産分割協議書

相続するにあたって証券口座も必要になってくるので持っていない方は、口座の開設が必要になってきます。
身内での分配などは取り除くと、これらの手続きを経て株や証券を現金化することが可能になります。

上場株式と非上場株式

遺品整理

補足ですが、株券には、上場株式と非上場株式があり、それぞれで相続の方法が異なります。
上場株式の場合は上記で紹介した手続きで相続が可能なのですが、非上場株式の場合は相続人全員で話し合い、その会社に保管されている株主名簿の名義書き換えを行わなければいけません。

そして非上場株式であっても、相続税が発生するほどの株券に価値がある場合は、相続税が課税されます。
なので非上場会社の株の相続が発生した場合、税務署にきちんと説明できるように株主名簿を整備しておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、遺品整理時に株や証券が見つかった場合について紹介させて頂きました。

株や証券が見つかったら、まずどれだけ個人が株券を保有しているのか確認されて下さい。
そこから現金化までは幾つもの手続きや用意しなければいけないもの等が複数あるので時間が掛かります。

自身で手続きが困難だと思ったら、必要に応じて専門家や弁護士などに頼ることをおすすめします。

質問する

電話する